バルセロナのアートな名物祭として知られるグラシア地区祭の様子をご紹介しています。
路地や広場のデコレーションに感嘆し、記念撮影した後は、「リサイクルオブジェ」にもご注目下さい。
こちらのヒッピー通りに吊り下げられた、まるで七夕飾りのような(?)風にそよぐオブジェ。近寄って見ると、
ペットボトルの蓋の周りだったり、底の部分だったりするのです。
黒い花ランプシェードは、昔懐かしいレコードです。
まったりしたヒッピー空間もカラフルに。
ヒッピーストリートの場所は、Carrer Providènciaでした。
さて、こちらは、アラビアンナイト(千一夜物語)をモチーフにしたミステリアスなストリートです。蛇使いの壷みたいな物もありますが・・・。
ザックザックのお宝コーナー。
良く見ると、ボトルの王冠。
コーヒーメーカーのカプセル。
そして、バルセロナオリンピックの記念品でしょうか?
ついベタベタ触ってしまい、パパやママにたしなめられるお子ちゃまが続出でした。確かに、こんなのあったら、ママゴトしたくなっちゃうよね・・・。
アラビアン通りの場所はCarrer Joan Blanques de Baixでした。
本日8月21日迄開催のグラシア祭の様子、次回へ続きます。
Sponsored Link
コメント